新品子ども服に赤い汚れ

person30代/女性 -

昨年の8月頃に知り合いからギフトで子ども用のワンピースをもらい、そのときはまだサイズも大きかった為、開封してすぐに試し着をさせ写真だけ撮りしまっていました。その間に衣類ケースに他の衣類とごちゃ混ぜに1年間入れていました。他の衣類も何回もその服に触れているし、子どもも他の服を着ています。最初に納めていた小さな入れ物は今はおもちゃ箱としておもちゃも接触しています。
先日そろそろサイズもいいかと広げてみると去年気づかなかったのですが、赤い汚れが付いており、去年の写真も見返したらすでに汚れが付いていました。開封前から付いていたようです。
店舗での購入かオンラインでの購入かはわかりませんが、もしこれが血液だったらどうしようと気になっていて、他の衣類やケースなども今更ですが触れずにいます。今まで散々子どもに触れさせていて後悔しています。
この右の写真が先日写したものですが、私は赤い汚れを見ると血液かどうかこわいので、酸素系漂白剤ワイドハイターなどをかけてみる癖があり、それをかけたシミが周りにうつっています。なので実際の目視より少し薄めに写真がとれていると思ってください。血液だとシュワっと反応すると思うのですが、1年も経っていたら酸化されていて反応しませんか。血液はこれくらいの色味で生地に残りますか。
ちなみに酸素系漂白剤で反応するもので身近なものは血液や汗以外、なにがありますか。
他の衣類やらを今使えるかケースを使えるか悩んでいます。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師