1歳11ヶ月 目やにと発熱について

person乳幼児/女性 -

1歳11ヶ月 目やにと発熱について

7/8(金)夕方、右目に目やにが出始める。
7/9(土)朝、右目が目やにで開けられず、少し充血も見られたため眼科受診。眼科受診時は上記の症状がなかったため、とりあえずフルオロメトロン0.1(ニットー)の点眼薬を処方するから様子を見て欲しいと言われる。
7/11(月)夕方〜夜にかけて、39.0℃近くの発熱あり。
7/12(火)今朝、両目が目やにで開けられず。熱は朝〜現在にかけて、37.0℃前後の平熱。

その他
・時々、咳が出るが鼻水はなし。
・体に発疹はなし。

1:目やにと発熱は関係しているのでしょうか?
2:フルオロメトロン0.1は「特に2歳未満の場合には慎重に投与する[乳児、小児に対する安全性は確立していない]」と記載を拝見し、娘が斜視もあるため点眼をするのが不安です。(受診した眼科の先生には斜視があることを伝えています)このまま点眼を続けても大丈夫でしょうか?
3:明日以降も目やにが続く場合は、再度眼科を受診した方が良いですか?

お忙しい中恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師