tfcc損傷、左手首側副靭帯損傷について

person50代/女性 -

3年ほど特養の看護職をしており、もともと手首には負担が掛かっていたと思います。
今年の5月中旬に、利き手の左手で重いものを持った瞬間手首のビリビリと何かが切れた感覚と同時に小指側の手首が激痛で動かなくなりました。
一件目の整形外科にて、症状より軽度のtfcc損傷と診断され(レントゲンのみ)専用サポーターを着けて仕事をすることになりました。サポーターを付けると3.4日で痛みは収まり日常生活も仕事もしていましたが、その後二回ほど重いものを持った瞬間、痛みの再発をしてしまい、なかなかよくならないので、整形を変えました。
同時に臀部に帯状疱疹もできてしまい、2番目の整形の先生に、帯状疱疹もできるくらい免疫力が低下し、精神的にまいっているから手首も治らない、安静にして仕事も休み、とにかく心身リラックスするように心がけてと30分くらいかけて言われました。

手首はエコーにてtfcc損傷と側副靭帯損傷との診断で、シーネ固定にて安静を保つよう言われたので仕事も休むことにしました。

治るかどうかを聞いたのですが、今のままストレスを抱えていては治るものも治らない。リラックスをするとよい方向に向かうと具体的な事は今は判断してもらえませんでした。

そこで質問ですが、
1. 2ヶ月前に損傷した靭帯は痛みがありますが、今からでも修復していきますか?
一般的にどのくらいの期間でしょうか?

2.精神的にリラックスすると治癒も早まったりよい方向にむかいますか?

3.どのくらいの保存療法で手術の適応になりますか?
4.今はこのシーネ固定で正解ですか?

色々と申し訳ありません。帯状疱疹は治ってきましたが手首と同時に痛みが続いていたので心身参っています。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師