デパスの長期服用における依存/耐性以外の副作用について

person60代/男性 -

20年前から異形狭心症、高血圧を発症しました。10年前ぐらいに仕事で強いストレスと負荷が掛かることがあり、不眠から血圧乱高下、頭がボーッとしたり頻脈の症状が出た事からデパスを処方され、それから現在までずっと寝る前に1mgの服用を続けています。
最近、ふとしたきっかけでデパスについて長期服用が良くない事を知りました。
依存や耐性についての記述はよく見かけるのですが、肝臓やその他、服用による内臓等への副作用がどうなのかについては情報がなく、ご相談させて頂きたく。
大腸がんステージ4の告知から約半年の抗がん剤治療の後、昨年8月に原発と転移肝臓がん切除を含めた切除を行い、今年4月には肝臓がん再発の切除術を、その直後、肺への転移が確認され8月に最終的に検査、手術適用となれば手術、適用外なら抗がん剤治療の流れにあります。
断薬に精神的な抵抗は全くない状態です。が、もし、断薬によりまた不眠などになると免疫力が低下してがん治療に影響が出たりするならば、このまま続けてもよいのか、多少の断薬症状があってもやめた方が良いか、その判断軸として教えて頂ければ有り難いです。
宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師