胆嚢摘出後の下痢について

person40代/女性 -

1年前に胆嚢摘出手術をしました。
手術後から退院当日まで排便がなく、退院間際に排便から、今日まで食後30分以内に下痢をしてます。
初めは、執刀医の消化器外科でロペラミン(薬品名は違うかもしれません。)を7月〜9月まで服用してました。が、9月頃には薬を飲んでもお昼には下痢するようになりました。
その後、同病院の消化器内科へ移り、1ヶ月に一度受診して、薬を替えたりして、現在は(コロネルとビオスリー)を服用してます。
CT、胃カメラ、血液検査は異常なしだそうです。
大腸内視鏡はまだしていません。

手術前は毎日朝起きたらすぐ排便、便秘は生理前の前日、下痢は冷たい物を摂り過ぎた時でした。
今、下痢を1年続いているのに排便時にお腹は痛くなく、お尻も痛くありません。

忙しさと、胆嚢を取った事でお腹が痛くならずに食べられる幸せに、そしていつか落ち着くと楽観的に過ごしてました。ですが、下痢がこのまま続くと大腸癌のリスクが高まると聞き、さすがになんとかしないとと思い投稿しました。主治医は忙しい?のか話は聞いてくれますが、いつもの薬出しますね。と、なんとか元に戻りたい私にとっては少々物足りないと悩んでいます。
何か良い食事、習慣、薬はありますか。なんとか元に戻りたいと思ってます。是非、お力添えください。

食事は朝→ご飯、納豆、味噌汁
   昼→梅、高菜おにぎり
   夕→ご飯、魚の煮付け、煮物
   間食→塩煎餅、黒糖棒、ゼリー
   飲み物→ソイラテ2杯、お茶
平日の食生活です。
運動は1日一万歩、軽い筋トレとストレッチ(30分)です。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師