「脳膿瘍と水頭症の合併症」の追加相談

person50代/男性 -

ご相談させて頂いた後、広い範囲で脳梗塞が発生し、助かりませんでした。膿瘍はいつごろからあったか先生方どの様にご推測されますか?
入院する10日前、会社の健康診断があり、血液検査で異常があったのが、CRP 0.63と少し高く、CPK 191 肝機能の値がGOT 73 GPT 67 γ-GTP 110となっていました。
これらの値は脳膿瘍に関係がありますでしょうか?

たった11日の入院で夫を失い、呆然としております。考えらえる原因などお教え頂ければ有難く思います。

脳膿瘍と水頭症の合併症

person 50代/男性 -

急に文字が読み書きできなくなり、病院へ連れて行って欲しいと言われ、脳外科へかかりました。MRIで左頭頂葉に3cm程の腫瘍が見つかり入院となりました。入院するときには体も普通に動き、出てこない言葉はあり、読み書きに不自由はありましたが、普通の話もでき元気でした。今はコロナで付き添いできず、入院して3日後検査結果を聞きに行った時には、もう私を認識することができない状態でした。先生の診断では脳膿瘍でしょうとの事でした。進行が速いので、ICUで経過を見ることになりました。ICUに入って1日後呼吸レベルが悪くなっており、MRIを再度撮ったところ膿が拡大しているので、緊急手術となりました。
手術後のお話しで、膿瘍だけでなく脳室にも膿が拡大しており水頭症を合併しているとの事で、ドレナージ手術をして下さいました。今後意識が戻るかが大切となってくるとの話だったのですが、かなりの確率で意識が戻らなかったり寝たきりや大きな障害が残ってしまうのでしょうか?

person_outlineふくろうさん

元の相談の回答をみる

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師