「30年以上続く右後頭部の違和感」の追加相談

person50代/男性 -

後頭神経痛が疑われるとのことでしたので、先日、トリガーポイント注射で日頃からお世話になってる整形外科医に相談して、後頭神経ブロック注射を打ってもらいました。その日は良かったのですが、数日後には完全に元の状態に戻ってしまいました。後頭神経痛として治療を継続すべきか、脳神経外科などで詳しく検査を受けようか悩んでます(過去に異常所見なし)。プレガバリンやミロガバリン、ガバペンチンなどは効果が期待できますでしょうか。

30年以上続く右後頭部の違和感

person 50代/男性 -

右後頭部の違和感(のぼせ感、頭重感、種々の自律神経症状)に長年悩んでおります。指で押すとそれらの症状が明らかに強く出るポイントが2か所あります(A.後頭部中心付近から2.5~3cmほど右側、B.うなじから少し上の膨らんだ部位の上部)。Aを押すと耳や鼻が詰まったようなのぼせたような症状が強く出ます。寝てる時もAは枕に接触するので、頭が吸い込まれそうな感覚になります。Bに関しては軽度の圧痛があります。右後頭部の症状に連動して右眼の眼精疲労もあります。
35年前に中学校の部活で後頭部を強打して、眠り込んだことがあります。それ以来、上記症状に悩まされるようになりました。加えて、大学受験のストレスから強迫性障害を発症し(症状としては確認強迫で文字や文章がスムーズに読めないというもの)、それが右眼の眼精疲労や後頭部の不快感に更に拍車を掛け、易疲労感からうつ態に陥ったことも過去にあります。何度か各科(脳神経外科や神経内科、眼科など)で画像診断など精査をしていただきましたが、異常所見は認められませんでした。高血圧症などの基礎疾患もありません。
現在、強迫性障害に関しては精神科での通院治療が順調であり、同疾患の改善に伴いやや軽減されたものの、右後頭部の症状および右眼の眼精疲労が辛い状況は続いてます。筋弛緩剤や鎮痛剤、ベンゾジアゼピン、漢方薬などの各種薬物治療も行ってきましたが、残念ながら治療反応性に乏しい状態です。改めてどこの診療科を受診すべきか、ご教授いただければと思います。

person_outlineとものーさん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師