昨年から引き継ぐ喉の違和感について

person50代/男性 -

教えてください。
夏過ぎぐらいから喉に違和感があります。
具体的には喉がつかえるような感じと昨年夏に抜歯した歯の歯茎が気になる感じです。

内科的胃カメラ、胸のct、首のレントゲン、血液検査などの検査をしたところ、
逆流性食道炎の症状があることが分かってます。歯科的には軽い歯周病かと言われてます。 

そこで気になるのが慢性上咽頭炎の可能性はないかということです。ただ、耳鼻科で喉を見てみたところ一見して異常はなさそうなのですが、Bスポット療法というのがあり、近くのまだ通っていない耳鼻咽喉科でできるそうです。
一つは逆流性食道炎が原因かとも思いつつ、メンタル的なストレスもある気もします。
ただ、この慢性上咽頭炎も気になります。
そこでお伺いしますが、

一 このような症状でこの病気そして治療は効果があるでしょうか。

二 ヒステリー球、逆流性食道炎も大いに可能性がありますか。

三 上部の犬歯の横の歯を抜歯したのですが、犬歯の根本が痛くてなんとなく喉も違和感があり感じもあります。膿が溜まっていたのですが、これが喉まで悪さをすることはあり得ますか?

宜しくお願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師