腎機能の低下について

person60代/男性 -

62歳男です。
以前より、腎機能の低下が健康診断で指摘されています。
20年12月クレアチニン1.38 EGFR42.1、21年5月1.44 40.0 、22年5月1.45 39.5です。
原因は、脚が痛かったので、ロキソニンの濫用を濫用していたので、それが原因ではないか、と思っています。現在痛み止めは、トラムセットに変えてもらっています。別に90歳まで生きたいとは思っていませんが、まぁ80歳くらいまではなんとか、と思っています。透析を回避して80歳までなんとかなるものでしょうか?
なお脚の痛みは、股関節の全置換術を受けたので、トラムセットもほとんど飲んでいません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師