うつ病で微熱が続いている
person70代以上/女性 -
有料会員限定
70歳の母がうつ病治療中に37度前後の微熱が2週間程度続いています。
PCR検査は陰性、主治医からは様子を見ましょうと言われているようです。
うつ病の主な症状は、吐き気、むかつき、食欲不振、倦怠感,物忘れです。
現在服薬中の薬はラベプラゾールNa錠10mg、パキシルCR錠25mg、つくしA・M配合散、ドンペリドン錠10mg、SG配合顆粒です。
それに加えて今週からパキシルCR錠12.5mgが追加されています。
37度いかない日もあるようですが、普段から平熱が36度程なので、37.3度とかでも本人としては倦怠感が増すようです。
このまま様子見をしていても大丈夫なのでしょうか。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。