帯状疱疹の薬について

person50代/女性 -

経緯
7/18 右鼠蹊部、太もも、ひざ下までポツポツの集団の発疹が5ヶ所。 右側お尻に2か所。
全体に痛痒い。ピリピリチクチク。

7/20 ひふ科受診 虫刺されの診断でマイザー処方される。

7/22 ひふ科受診 マイザー追加。

7/29 治りが悪いので再度受診したところ、軽い帯状疱疹と診断されアラセナとロキソニンが処方される。

ウイルスに対しての飲み薬は必要か聞いたのですが、出ませんでした。
現在湿疹は少し良くなってきましたが不快な感覚が治りません。
痛みという程ではないがピリピリ、チクチク、太ももの中で虫が這っているかの様な感覚。痒みがあり、鼠蹊部の辺りはたまにズキンとする。

質問
1.思い返せば7/18以前に右側だけ謎の腰痛と頭痛が続いていましたが帯状疱疹と関係あったのでしょうか?

2.ヘルペス用の、ファムビルを常備しています。当初から大分時間が経ってしまいましたが、今の時点でファムビルを服用して前述の症状が改善される程の効果はありますか?
服用の場合用法も知りたいです。
遅ければ何か塗り薬の他に方法ありますか?

現在コロナ陽性療養中のお世話しています。
自分も早く治りたいです。
宜しくお願いします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師