手足を含め、体に力が入らない

person50代/女性 -

普段はタクシー乗務員をしており、通勤は電車と徒歩で一時間、少し重いスーツケースも持ったり、車椅子も軽々持てるのですが、とにかく両足太もも前側に筋肉痛が出て歩きにくく、手にも指にもあまり力が入らない、姿勢を保つのがしんどい状態になっています。
30代でEBウィルス感染から炎症が身体のあちこちに出て半年寝たきりになったことがありますが、その時も似た症状でした。
先日喉の痛みと咳からPCR検査を受けましたが陰性、血液検査でも炎症反応が少し出ているだけとの説明でしたが、一向に動くことさえままならないのでどの診療科へ行けば良いか?迷っています。

ちなみに時系列的には、
1ヶ月半前にカンピロバクター胃腸炎に。2週間前からは両腿の前側が筋肉痛、持病の腰痛もひどくあまり歩けなくなった為、度々通勤時にタクシーを利用していました。階段を上るのもさることながら降りることもままなりませんし、手も力があまり入らず、ゴミ袋がうまく結べない、ペットボトルのキャップも頑張らないと開けることができません。

持病は服薬治療中の脂質異常症、
母を含め母の家系にはリウマチを患った者は居ませんが、母も母の叔母も脳腫瘍を患っています。父方はアレルギー体質で私もアレルギー体質です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師