子供の硬い便と対処方法について

person10歳未満/女性 -

9歳の子供ですが、6月下旬に熱が出て風邪症状がありました。それが治ったくらいのタイミングから便が固くなり、そこからこれまで、自力での排便が難しくなりました。
現在は小児科に通い、酸化マグネシウムと整腸剤を朝晩を処方していただき、2日ほど出ない場合は追加でピコスルファートナトリウムを5滴を飲んでいます。

便は肛門付近までくるのですが、そこから出すことができない状態です。腹痛はありません。
便は2-3日に1度でる感じです。
毎回最初が硬いようで、硬くて途中で止まるのが怖く、硬くて出せないと思うと出すことをやめてしまうのですが、肛門付近に便を感じるようで、気持ちが悪い、お尻が痛い、と泣いてしまう感じです。

そこで質問ですが、
1.どうすればこの状況を改善できますでしょうか?薬は排便に合わせ、飲んだり飲まなかったりしていて、それも良くないでしょうか?
きちんとした排便リズムがある程度継続するまで、毎日ちゃんと飲めば、治っていくのでしょうか?

2.出せない場合、これまでに数回、病院で浣腸をしてもらいだしました。その後、家庭でも浣腸を行いましたが、浣腸をどのくらいの頻度で使って良いか分からず使うタイミングに悩んでいます。また癖になっているのではないかと懸念もしています。浣腸はどのくらいの頻度で使って良いものなのでしょうか?また多用する事で健康や自立排便に害があったりしないでしょうか?

3.最初に便が出せなかった時の辛さが強烈だったようで、トラウマのようになっています。
出せないと感じると怖くていきめないようです。現在の排便障害に精神的なものもかかわっていますでしょうか?
その場合はどのようにしたら良いでしょうか?

4.便意を感じた場合、できるだけ、自力で便が出るまて、いきませるべきでしょうか?

よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師