左下腿の脛、汗かぶれから傷になってしまい、痛みがあります。

person30代/女性 -

こんにちは、いつもお世話になっております、質問お願いします。

暑くなり始めたタイミングで足の脛に頻繁に汗かぶれが起きるようになりました。いけないと思いながらも我慢出来なくて少し掻いてしまい、その後皮が剥けたみたいに傷になってしまいました。
そのうち治るかなと思って様子を見ていましたが、だんだん傷の周りが赤くなり、ここ数日は痛みもあります。仕事でタイツを履くのですが、タイツに擦れると痛みが増して中でも汗かいて蒸れてるみたいで、なかなか良くなりません。
こういう場合は、直に衣服等に触れないように保護したり、何か薬を塗った方が良いのでしょうか?手元には皮膚科から以前処方して貰った、リンデロンVG軟膏とクリーム、ロコイド軟膏、フシジンレオ軟膏、プロペトがあります。すぐにかかりつけの皮膚科には受診出来そうにないので、セルフケアで出来ることがありましたら、アドバイスいただけたらと思います。

元々敏感肌で肌もかぶれやすく、慢性のじんましんもあるので、皮膚科には定期的に受診しています。処方薬はタリオン10mgとクラシエの十味敗毒湯、外用は保湿目的でヒルドイドローションを使っています。じんましんは今はコントロール良好です。

長くなり恐縮ですが、先生方よろしくお願いいたします。画像も載せておきます。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師