機能性ディスペプシアにおけるリーゼの効用

person20代/男性 -

機能性ディスペプシアと診断されて5ヶ月目。消化器系の薬は全て効かなかった為、安定剤処方もしてもらえる消化器内科に通い始めました。不安と緊張が強いと言うことでリーゼ(1日5ミリグラム×3回)が1ヶ月間処方されました。即効性があるようで少し効いてる感じはありますが、薬が切れるなぁと言う感じもわかり、そんな時少し気分が悪くなります。リーゼは頓服薬で依存、耐性が心配です。
1.飲み始めて4日目です。このままこの量を1ヶ月間飲み続けて様子をみるのは問題は無いでしょうか。途中で変えていくとかありですか?
2.リーゼによって食欲不振、吐き気の症状は徐々に無くなっていくものなのですか?それとも今現在のゆるい効き目がマックスで、日々の症状緩和だけ(いわゆる鎮痛剤的な?)で完治もしくは寛解に結びつくことは不可能なのでしょうか。
3.『リーゼの半減期(切れてモヤモヤした感じ)が感じられなくなった』←このような感じが効果が現れたと思ってよいのか?
4.上記2のような効用だと薬治療としての意味が無いように感じます。
効果的な薬を教えて下さい。
5.リーゼ服用中に寛解に向けて服用以外で自助努力できる事はあるでしょうか。
6.ssriが良いとのネット情報ですが、副作用の吐き気が気になります。吐き気止めのようなものを一緒に出してもらえるものなのでしょうか?
7.最後に、前の消化器内科で処方された六君子湯を引き続き飲むように言われたのですが、あまり効いてる感がなかったので数週間さぼっています。飲んだほうが良いですか。
質問が多くて申し訳ありません!
新たに通い始めた病院で緊張でろくすぽ質問ができませんでした……。
1番知りたいのは1か月飲み続けてもこの程度の効き目なら時間の無駄と思い、早くに切り替えたいと思ってしまうのです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師