足の指の骨の石灰化について

person60代/女性 -

22年前に左親指の付け根に出来た粉瘤の手術時、親指の石灰化が気になる、半々の確率で悪い物だと言われましたが、手術後にその話は一切出ませんでした。気してたので4年ほど前に整形外科でレントゲンを撮ってもらったら石灰化はないと言われホッとしておりました。
昨日足の裏の違和感で質問させていただいて今日整形外科を受診した際に石灰化のことを訪ねてみました。
 そしたら両足親指と人差し指の同じ箇所に石灰化があると言われました。
(見比べるために両足のレントゲンを撮りました)
大きさは小さいとしか言われてません。
大きさを見るために1ヶ月後に受診です。
 22年前に良性と悪性半々だと言われた言葉が頭から離れずとても不安です。
ネットで良く似た画像がありましたので
石灰化の箇所を丸で囲んでおきます。

よろしくお願いします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師