子宮頚がん円錐切除後の頚管閉塞について

person30代/女性 -

産後6ヶ月で高度異形成に対して円錐切除術を受けました。完母で授乳し生理再開しないまま、産後1年2ヶ月経ったところで強い生理痛の割に出血がなく受診すると、子宮頸管完全閉塞の診断でした。子宮内に血液貯留しておりその場で開通する処置を受けました。激痛で気絶しそうでした。その後1週間で生理は普段通り終わりました。閉塞の診断から1週間後にまた受診し、頚管がとても狭くなっているので広げないといけないとのことで6ミリチューブを留置されました。その際も耐え難い痛みでした。処置が終わってもチューブ留置されているだけで動けないほど痛みがあり、結局翌日には自然に抜け落ちてきました。定期的に拡大が必要と言われており、考えただけで鬱になりそうです。こんなに痛いのに何回も繰り返して大丈夫なのでしょうか?逆に刺激することで更に頚管閉塞や狭窄を助長しないのか気になります。そもそも、授乳中生理再開前に手術をすると閉塞リスクがあることは知りませんでした。閉塞の診断がついた途端、授乳をやめてホルモン剤を飲むようにと言われましたが、生理は来ているのに薬を飲む必要があるのでしょうか?授乳は生理再開前からかなり減ってきていて今は1日一度あげるかどうかくらいです。今後も妊娠を希望しているため、とても不安です。高度異形成は、以上なしです。そもそもなぜ閉塞するのか、今後の経過・予後予測、治療法などご存じでしたら少しでも情報が欲しいです。月経血が排出されるルートが確保されているなら、正常な頚管の大きさより狭くてもいいというわけではないのでしょうか?もともと狭窄気味の方もいるようですし… よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師