生後1ヶ月 突然の臍ヘルニア

person40代/女性 -

海外在住、生後1ヶ月の娘についてです。

緊急帝王切開で37週に2.3kgと小さく生まれた為、育児の支援センターの様な所で週に一度ナースに診て貰い体重増加のモニタリングをしています。

3週ごろに臍から膿みたいなのが出ていたので毎日消毒のクリームを塗るように言われ、5週にはきれいに乾いたので消毒はやめて良いと言われました。
消毒をやめて数日後、肌着の臍の当たる部分に少しだけ赤い血が付いていました。
臍を見ても血が出てる様子はなかったのですが、念の為消毒のクリームを塗りました。
するとその翌日あたりから臍が出てきて、6週には写真のようになりました。
臍は大きく出ているけど乾いています。

6週の予約の際にナースに聞くと、臍ヘルニアだけど、先週までは出てなかったので医者に行ってエコーの紹介状を貰って念の為検査をして、何でもなければ放置して良いと言われました。
医者に「ナースが、臍は先週までは出ていなかったから心配している」と伝えるようにとの事でした。

総合医の予約をしましたが、数日後まで空きがありません。

突然臍が出てきた場合、何か危険があるのでしょうか?
エコー検査でどういった事がわかるのでしょうか?

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師