左膝 前十字靭帯再建手術後11ケ月 階段昇降に痛み 椅子に座った後の歩行で違和感

person50代/男性 -

50代男性
サッカーの競技中に前十字靭帯断裂。前十字靭帯再建手術を2回受けました。2回目の手術から13ケ月経過。座位からの歩行時に膝にロック感と異物感、階段昇降時の痛み(中程度)とロック感あります。前方引き出し試験では異常なし。
しかし日常生活レベルで支障がありこのまま現在の病院に通院すべきか迷っております。

経過
2020年11月に競技中に1回目断裂、同年12月再建手術(STG法)
2021年5月リハビリ活動中に再断裂、同年7月に再建手術(BTB法)
2回目なので慎重にリハビリ進めてきました。現時点メニューは毎朝30分程度歩行とショートダッシュ、スクワット等。

症状
座位からの歩行時に膝にロック感と異物挿入感、階段昇降時の痛み(中程度)とロック感あります。膝屈曲時に必ずゴリゴリと音(療法士も確認)が聞こえます。また軽いランニング(3キロ程度)後(翌日)に軽い炎症と膝の屈曲不良が発生します。正座はできません。デスクワークから歩行する時、通勤時の階段などで特に違和感があります。

質問内容
直近7月の担当医の診断では左大腿筋力不足との判断です。しかし筋力不足だけでこのような症状が発生するのか、半月板損傷などは無いのか、緩みが発生していないのか、このままの状態が続く可能性があるのか。前十字再建手術ではこのような事例があるのかが質問内容です。担当医は上記質問に答えてくれません。
また今更ではありますがスポーツ専門医の診断を受けるべきか迷っております。

補足情報
現在の担当医はベテラン整形外科医で経験豊富ですがスポーツ専門医ではありません。残念ながら病院体制の関係で現在手術を取り止めているとのことです。病院規模は地域整形外科のやや規模が大きい病院です。

アドバイス頂ければ幸いです。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師