無痛性甲状腺炎について

person40代/女性 -

無痛性甲状腺炎の治療について教えてほしいです。

産後2ヶ月目に動悸、不眠のため、近所のクリニックで検査

FT4 5.84
TSH 0.021
で、甲状腺機能亢進症の症状と診断されました。
バセドウ病か、無痛性甲状腺炎かは今わからないと言う事で経過観察、
その2週間後に別の総合病院にてエコー検査、抗体の検査をし、
エコーでは甲状腺は綺麗な状態、血流無し。
TSHレセプター抗体 陰性
Trab 陰性
FT4  1.6
TSH 0.01

クリニックの数値もみてもらい、
FT4 の数値が下がってきてるということで、
破壊性甲状腺炎と診断されました。
そのまま経過観察になりました。

1ヶ月後して、今度は脈拍数が49と遅くなり不安になったので、近所のクリニックで甲状腺血液検査をしてもらい

FT4 0.29
TSH 57.425

と逆に機能低下の数値になっていました。医師からチラージン50 をもらい飲んでいたところ、1週間ほどしてやっと寝れるようになってきたと思ったら、服用2週間して又不眠になり、不安になり総合病院で血液検査をしました。

FT4 0.64
TSH 43.37

もっとチラージンを飲みましょうという事で、チラージン62.5に増え
そのまま1ヶ月飲んでいたら、
心臓のドキドキと、不眠、軟便、力が入らない、落ち着かない、脱毛、脈拍数も85 となりました。

チラージンの副作用と思い、
医師に症状を伝えたところ、
心臓のドキドキや、不眠は育児ノイローゼだろう。

チラージンをやめると又低下症状に戻ると言われ服用を続けるようにと言われました。

産後の無痛性甲状腺炎の回復期は甲状腺機能低下になり、その後自然に回復していく のではないでしょうか。

チラージンは絶対に服用しないといけないのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師