4歳 短期間で発熱を繰り返しています

person10歳未満/男性 -

7月から1週間単位の発熱を繰り返し今回3回目です。
毎回抗原検査は陰性で明確な原因が分からず、短いスパンで繰り返している事を心配に感じております。
経過は以下です(数字はその日の最高体温)
卵、花粉、ハウスダスト等のアレルギー有

【1回目】
7/6(水) 38.3 小児科受診:喉の腫れとの診断 薬処方
7/7(木) 39.5・やや下痢気味・食欲不振・咳
7/8(金) 38.0
7/9,10 熱無し
7/11(月)38.6朝から再び発熱 病院受診:喉に炎症ありとの診断だったが咳などの目立った風邪の症状なし
7/12(火)夜40.2
7/13(水)夜40.1
7/14(木)39.5  病院で実施した血液検査結果:どれも陰性で原因不明(溶連菌、マイコプラズマ、ebウィルス)
7/15(金)熱無し 翌週より保育園の登園再開

【2回目】高熱日は睡眠中に震えの症状
7/28(木)39.5 
7/29(金)39.0 小児科受診:喉に炎症ありとの診断 薬処方
7/30(土)40.2  食欲不振 咳あり 
7/31(日)37.5 咳あり
8/2(火)~保育園登園再開

【3回目】発熱時睡眠中の鼻詰り
8/6(土)~夏休み(今日まで登園なし)
8/15(月)37.9
8/16(火)37.5 病院受診:喉に炎症ありとの診断
8/17(水)38.2 熱はあるが翌日以降も風邪症状ほぼなし
8/18(木)38.6
8/19(金)38.9
8/20(土)37.5

症状の特徴としては・熱が続く(朝は微熱や熱無しでも夕方に高熱になるパターンが多い)・毎回喉の腫れと診断されるものの咳などの症状が少ない事
このようなケースは様子を見るしかないのでしょうか。
考えられる病名等、検査の検討必要ありましたらご教示お願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師