新生児の終糸嚢胞疑いについて
person40代/女性 -
8/10に産まれた我が子ですが、退院前の医師の検診でお尻の上に穴が見つかり、二分脊椎、脊髄腫瘤など疑いで超音波を撮りました。その結果、二分脊椎症ではないという事でしたが、終糸嚢胞疑いで1ヶ月検診から脳外科で経過観察してもらう事になってます。そこでいくつか質問です
1.終糸脂肪腫とは違うのでしょうか
2.何が原因で終糸嚢胞になるのでしょうか
3.1センチ弱の大きさと言われましたが大きいのでしょうか
4.消えるかもと言われましたがどんな事に気をつければ消えるというのはあるのでしょうか
5.大きくなる事もあるのでしょうか
6.あまり触らない様にとか日常生活で気をつけた方が良い事はありますか
7.終糸嚢胞の影響が出始めるのはいつ位からでしょうか
8.これから二分脊椎症になるという事はありますか
以上教えてください。よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。