妊娠36週、三尖弁逆流を指摘されました

person30代/女性 -

切迫早産で入院中です。25週から入院し、現在36週で37週0日に、予定帝王切開を行います。入院後から24時間リトドリン点滴を開始し、現在4A24m/hです。頸管15mm.子宮口3cm開いており、前駆陣痛のような張りが続いている状態です。
36週の定期診察、エコーで三尖弁逆流がある。弁の形から弁の病気のようには見えない。産まれたら治ってるってこともある。産まれてから新生児科の先生に心臓のエコーをしてもらいますから、そのことを頭に入れておいて下さい、とだけ言われました。
ここまで入院生活を頑張ってきて、ショックが大きくて、それ以上何も聞けませんでした。ネットの情報に振り回されるのが怖く検索しないでおこう、と思っていたのに、検索してしまいました。ショックな言葉ばかり並んでいて、入院生活を頑張ってきたのに、涙が止まりません。1日でも長くお腹で育ってと祈り続けて、ゴールを目指してきたのに、今は産まれてくるのが怖くてたまりません。
情報が少なくて申し訳ありません。主治医からの指摘は上記だけなのですが、他に吐き出せるところもなくて。何で良いのでお答え頂ければ幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師