副甲状腺を取る手術残す手術の違いについて
person40代/女性 -
有料会員限定
病院で甲状腺乳頭がんと診断を受けました。念のため違う病院でセカンドオピニオンも受けました。
診断と治療は一緒だったのですが1つ目の病院は全摘手術、リンパ節郭清、入院期間約15〜20日程度。
2つ目の病院は全摘手術、リンパ節郭清、出来れば副甲状腺を残して入院期間は約5から7日程度。
と言われました。2つ目の病院に1つ目の病院と入院期間が倍くらい違う理由を聞くと副甲状腺を取るか残すかの違いではないか。っと言います。
同じ治療で副甲状腺を最初から取ってしまおうと判断するのと残せるだろうと思うのは何をどう見てお医者様は判断するものなのでしょうか?
出来れば立地やアクセス面を考えて最初の病院で治療したいと思ってます。
でも差が大きいのでお医者様に質問をして決めたいです。
どんな質問をしてどんな点を確認すべきかアドバイスお願いします。
注目の情報
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。