視神経乳頭陥凹拡大 正常眼圧緑内障 OCT検査

person50代/男性 -

今年の7月に、眼科で視神経乳頭陥凹が深さはないけれど大きいといわれました。
眼圧検査、視神経検査、眼底カメラ(通常のもの)などをして今現在は、緑内障ではないと言われました。
今後、なるとしたら正常眼圧緑内障とのことです。

恐らくそこの眼科はOCTという機材はなかったと思うので、
セカンドオピニオンではないけれど別の眼科でOCT検査をやろうと思います。
ネットで見ると最近は正常眼圧緑内障の方が多く、そのためOCT検査が重要と書かれていました。断層で見れるとか、視神経繊維の状態がわかると書かれていますが、
具体的にもう一歩踏み込んだことが知りたいです。

セカンドオピニオンの眼科でOCT検査をして、もし元の初めに受診した眼科に戻る時、
何か気お付けることはありますか?
(検査で薬剤を使用すると思いますので、短期間でその薬剤を2度使用してはいけない、
あまり検査をすると目に良くないなど)

OCT検査やその他の検査を眼科でして、その次の日に内科で胃カメラをします。
(鼻から通すタイプ)
薬剤などの兼ね合いで何か問題はありますでしょうか?
(胃カメラで局所麻酔のキシロカインビスカスを使用。その他の薬剤の使用はわかりません)

私の今の目の状態で(正常眼圧緑内障ではないが、視神経乳頭陥凹が深さはないが大きい。今後なるとしたら正常眼圧緑内障)薬や注射またはその他でしてはならないものはありますでしょうか?
また正常眼圧緑内障になったとして薬や注射またはその他でしてはならないものはありますでしょうか?

アルコールなどはどうでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師