妊婦検診 エコーについて

person30代/女性 -

いつもお世話になっております。
現在妊娠24週です。7月25日に中期スクリーニングをしてもらい、8月22日にまた妊婦検診に行ってきました。
大学病院の産科に通っていて、丁寧にエコーを見てくれる先生です。
中期スクリーニングの時も先生は赤ちゃんの脳をすごく見て何かを測ったりしてました。その時は何も言われなかったのですが8月22日の検診の時も脳をすごく見ていました。
エコーが終わったあとに先生が、何でいつも脳を見てるかというと脳を守る水?(脊髄が何とかとも言ってたような、、、)が少し大きい。でも1ヵ月前の7月の検診の時と大きさ変わってないから、人それぞれ目の大きさなど違うように個人差もある。でもエコーは100%ではない。これからまた慎重にみていきましょう。今は安心してくださいね!と言われました。
その時は話してる内容の意味もよくわからず帰ってきてしまって何も思わず帰ってきたのですが、安心してくださいと先生が言ってくださったのに、何だか今になって不安になってきてしまって。
次から2週間に一度の検診になります。

1、その大きさというのは小さくなる事はないのでしょうか?

2、先生の言葉を信じて、気にしなくても大丈夫なのでしょうか。

すみませんが、よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師