16歳女子高校二年生、6月から不登校も前向きな姿勢あり。明日二学期始業の娘との向き合い方について。

person10代/女性 -

7月11日に初期症状ご相談後の経過です。感謝。
親子の関係性は変わらず良好で、不登校と起床時間、勉強しない問題が残る以外は、ご指導通り本人が望む事をさせて過ごさせてきました。映画6本、身嗜みなどのショッピング、友人とのアイドルのコンサートや催事、親子でコンサート、東京からの高1従姉妹とのプールやBBQ、友人との二度の花火大会など。又、今考えると本人が恐らく大きく心に穴を開けていたと思われる学校禁止のスマホの制約付購入を機に、英検準1級受験を目指す唐突な宣言、学習机を片付けて勉強をその日“だけ”は始め、その為の英会話塾への申込などを見ますと、スマホ不所持の友人との交流阻害は想像以上に心に穴を開けていた様でした。
しかし、まだまだ睡眠時間が長く、医師から適応障害として処方されたロゼレムとリーゼを状況によって飲ませつつ、寝つきの悪さあり、また本人の宣言通りには起きられません。
本人は、明日の二学期始業式から出席すると宣言しました。但し既に行かないと決めていましたが1週間の補講と追試は欠席、登校準備とはできませんでした。
明日朝、最近起きたことのない6時半に起きる為に服薬法を工夫して今晩は早めに寝かせようと考えておりますが、起きられない?起きない?可能性があります。
二学期の開始は、担任とも話して出席しやすい環境を整えております。同行同級生にもその旨伝えた様ですし、絶好の復学のきっかけなので、なんとか自分の意思で朝起きて欲しいのですが、その時間に起きなかった場合、片道90分の新幹線乗継遠距離通学に対して、車で送るなどの形ででも行かせる様に提案するなどすべきなのか、それともまだ無理させずに自ら起きていくまで今後も様子を見るべきなのか、明日登校できれば先は明るい気がしますが、留年まで欠席日数が残り30日を切っている現状で、親として望ましい対応法をご教授頂けますと幸いです。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師