濃厚接触者の検査と対策

person50代/女性 -

8/20に同居の母がコロナの陽性判定を受け、私が濃厚接触者となりました。母は強目の喉の痛みだけの症状です。完全隔離はできないのですが、お互いに不織布のマスクを付け、部屋は一日中窓を開け換気をし、手指の消毒などの対策をしながら過ごしています。

私は、体調に変化はなかったのですが、念のため、母の陽性判定後、2日目に自分で抗体検査(医療用)をし、3日目に病院で抗体検査とPCR検査をして結果は全て陰性でした。その後も体調に変化は無かったので6日目に出勤しました。

家庭内感染が多い中、完全隔離もしていないのに自分に陰性が出ていることが不安です。今日から3日間また自宅で過ごすのですが、体調に変化がなくても、出社前日に抗体検査をした方がいいのでしょうか?また、家庭内の感染者からの二次感染は陽性者判定日から何日間程度注意すればよいか教えてください。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師