ジエノゲストやめてからの不調

person50代/女性 -

3年間ジエノゲストを朝晩一錠ずつ飲んでいました。生理痛と排卵痛がひどく処方されていたのですが、51歳で年齢的なものもあり、6月くらいから減らしながら7月には完全にやめたのですが、8月に入って排卵期のような腰痛や腹痛や乳首の過敏などの全体的な過敏な感じになり体の変化に辛いです。かかりつけの先生には排卵も生理ももう来ないだろうと言われましたが、お腹周りが重苦しく気になるので昨日子宮の超音波で見てもらいましたが、卵胞が膨れていると言われ排卵する時のようになってると言われ3週間ほど、様子見です。もしかしたら、生理も来るかもと言われましたが、ジエノゲストやめたら体の変化はどう出るのでしょうか?これは排卵するんですか?排卵期としては今月入ってずっとなので、長い気がします。排卵しない場合は膨れてる感じは治るのですか?更年期の症状は40代頃あったのですが、ずっともうなく、また更年期の症状も出ているんですか?よろしくお願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師