抗生剤による食欲不振(膀胱炎)
person40代/女性 -
有料会員限定
3日前から膀胱炎になり、翌日泌尿器科で抗生剤と胃薬を処方していただきました。
薬名は「バレオンカプセル100」と「ソファルコン50mg」です。
1日3回7日間の処方です。
初日に薬局で購入した「五淋散」も飲み続けてよいとのことで、1日3回飲んでいます。
今日昼頃から、胃の不調を感じるようになり、ムカムカして食欲がわきません。
便もゆるくなり、1日3回くらいになっています。
夕食前に、手元にあった市販の胃薬を飲みました。
明日は病院が休みで、先生に聞くことができません。
このまま、胃薬でしのぎながら抗生剤を飲むべきか辞めるべきか迷っています。
便についても、ビオフェルミンを飲んだら少しは改善するでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。