食道がん疑いのについて

person40代/男性 -

夫について相談です。
7月下旬頃から胃痛があり、病院で胃カメラ検査をしたところ、胃は潰瘍との判断でしたが、食道に腫瘍があるとのことで生検に出しました。その時は、悪性ではないとの結果でしたが、腫瘍の原因が分からないので、詳しく診てもらった方が良いとのことで大学病院を紹介してもらい診察してもらったところ前病院の胃カメラ結果を見て、食道がんの見立で再度内視鏡検査をしますと言われてしまいました。
一度生検で、悪性ではないとの結果が出たのに、癌の疑いが残ることはあることでしょうか? 

また、最近は朝、立ちくらみがひどいようです。悪性腫瘍のせいでしょうか?血液検査では貧血は出ていなかったようです。

悪性かも知れないという恐怖と不安もあり食欲が落ちて体重が2ヶ月足らずで5kg近く落ちています。

教えてください?

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師