産後うつで自分に自信がありません

person30代/女性 -

私には6歳と1歳の娘がいます。
6歳の娘は年中くらいから、お友達と遊びたいと言うようになりました。小規模な保育園でお母さん同士あまり交流がない雰囲気でしたが、子どもを遊ばせてあげたいという想いと私も仲良くなれたらいいなという想いから、保育園のママと仲良くなりたくて一生懸命保育園で仲良くなろうといろんなお母さんに積極的に話しかけたりしました。何人か話せるお母さんはできましたが、家の行き来をしたり、土日に約束をして遊ばせるということを提案すると断られることが多く、1人仲良くなったお母さんとも年少さんくらいまではたまに家の行き来をしたり、ひらぱーに一緒に行ったりできたのに、年中になってから、誘っても断られることが増えて、娘に遊びたいと言われて、誘っても断られてが続いて、それを繰り返していると、自分に自信がなくなり、また娘がお友達と遊べないことにすごくストレスを感じていて、イライラすることが増えたような気がして、この子を遊ばせてあげられないのは、私がママ友とコミニケーションをちゃんと取れなかったせいだとさらに自分を責めて、鬱状態になりました。
近所に子育てを気軽に相談できる人がおらず下の子のイヤイヤ期をどう接したらいいのか分からず、周りのお母さんはどうしているんだろう。わからない、わからない、わからないと思ってしまうようになり、そしたら自分の子育てにも自信が持てなくなり、下の子が泣くと自分が責められてるような感覚になり、私は生きてる価値がないんだと思うようになりました。
心療内科には鬱と診断され、子どもから離れなさいと言われました。よく泣く子に当たったと思って諦めなさいと言われました。その言葉がどうも理解できなくて、その心療内科に足が向かなくなってしまいました。
どうしたら普通の状態に戻れますか。生きていても価値がないと思ってしまいます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師