不妊治療のクリニック選びについて

person40代/女性 -

41歳で未産婦です。(AMH3.83 ng/ml)
夫は50歳で精液検査では問題は見られないとの事でしたが、
2018年から肝細胞癌の治療のためにレンビマを継続して服用していて、この4年間は病状に変化はなく安定しています。
(肝がんの主治医からは妊孕性には問題ないとのお話でしたが、何かしらの影響がないか心配ではあります。)

私の年齢的にも最後のチャンスと思い妊活を初めて、すぐに人工授精を2回しましたがリセットしてしまった為、
ステップアップしたく体外受精に特化したクリニックに転院を考えています。

都内で病院をいくつか調べてみたところ、
治療方針として「低刺激での採卵・自然周期での移植」にこだわる病院か、
それ以外の中刺激、高刺激も行っている病院がありました。

何か自分に合っているのか分からず、治療を初めてみないとわからないかもしれませんが、
保険診療では移植3回までと制限がある為、何度もチャレンジする余裕はなく一つの病院で治療を終えるかと思うと
症例数が多くて信頼出来るクリニックを選びたいと悩んでしまいます。

また、生産率を見ると「低刺激での採卵・自然周期での移植」を行うクリニックの数字が良いのですが、何を重視するのがよいのでしょうか。
クリニック選びのポイントや今後の不妊治療について何か気をつけるべき点があれば教えて頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師