化膿性脊椎炎について

person50代/女性 -

昨年、化膿性脊椎炎となり金属で背中から固定し11ヶ月たちました。感染はおさまりましたが、椎間板が3分の2ほどその上下の骨も溶けました。ほんの少しずつ骨再生は見られるようですが、骨癒合にはいたっておりません。7月の診察で、骨移植せず抜釘してみてはと主治医の先生から提案がありました。しばらく考えます、とお伝えしてまだ結論が出ておりません。骨移植したほうが固定はされるけれども手術のリスクがあるので、抜釘をしてみてどこまで耐えれるか試してみて、腰が曲がってきたり、痛みが出ればまた考えようというような内容でした。どこまで耐えれるかどうかは、画像からはわからないとのことでした。
骨癒合→抜釘が原則だと思いますが、上記のような内容について、どのようにご判断されますでしょうか?
手術回数が減るメリットの反面、抜釘したあとに耐えられなかった場合ぐしゃっと腰が崩れるのか?などとても不安です。宜しくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師