「去勢抵抗性前立腺癌(転移あり)の治療薬について」の追加相談

person70代以上/男性 -

前回質問させていただいた者です。

その後、退院後は外来でイクスタンジを再開する方向で準備を進めていましたが、もともと父と二人暮らしだった母が骨折で別の病院に入院してしまい、今、家に誰もおらず私も遠方のため、父の退院が難しくなりました。

父は現在も入院中で、腰に痛みが出てきたようです。でも、主治医からは、「イクスタンジは外来でしか出せない」と言われています。

入院患者にもイクスタンジ、もしくはそれ相応の薬を(自費で構いません)出してくれる病院に転院をお願いすることは可能でしょうか? 

そういった病院はどのように検索できるのでしょうか。

もしくは、どこの病院でもイクスタンジのような薬は入院中は出せず、外来でしか使用することはできないのでしょうか? 

本人も家族も無理な治療は希望していませんが、せめて母親が退院するまでは父に生きていてほしいと思っています(父の余命はあと2−3ヶ月と言われていて、母の退院もその頃の予定です)。アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。

去勢抵抗性前立腺癌(転移あり)の治療薬について

person 70代以上/男性 -

86歳の父の治療について相談をさせてください。

■概要
父は2004年から前立腺癌の治療を続けてきて、2020年からイクスタンジを服用。2022年2月に骨折のため入院して、イクスタンジは飲みきりで休薬。現在、PSAの数値が上がって(PSA368)、リンパ節に転移、予後数ヶ月〜1年を宣告されました。今後の治療と緩和ケアについて、医師Aと医師B(*注釈)から、それぞれ異なる治療薬を勧められている状況で、悩んでいます。

■相談内容
1)医師Aと医師Bからそれぞれ異なる治療提案をいただきました。それぞれのメリット、デメリットを教えてください。
・医師Aからの提案「イクスタンジを再開しましょう。これまで3ヶ月ほど休薬していたので、がんの男性ホルモン依存症がわずかに回復している可能性があり、治療効果が得られる可能性は否定できません。上手くいけば予後を1−2ヶ月でも先延ばしできるかもしれない」
・医師Bからの提案「イクスタンジは昨年末時点で(PSA36)効きづらくなっていたので、今後はゴナックスとステロイド剤を併用して緩和ケアをしていきましょう」
2)できるだけ症状を緩和させ、出来れば予後を先延ばしするためには、どの薬をどの順番で選ぶことが有効だと思われますか(上記以外の薬も含め)。

■病状と経緯
添付の説明書をご参照ください。

※注釈:父は2022年2月に骨折をして形成外科で入院中に前立腺癌の進行と転移が発覚しました。長年お世話になった前立腺癌の主治医(医師B)は同じ院内に在籍していますが、今年度から異動になり同病院には週1勤務になってしまったため、新しい主治医(医師A)に変更となりました。ただ、それぞれの医師から今後の治療予定をご説明いただいた結果、使う薬が異なる結果となったのでアドバイスを賜りたいです。

person_outlinePakubonさん

元の相談の回答をみる

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師