猫に噛まれ感染後足のうちくるぶし辺りが痺れ 痛み

person40代/女性 -

お世話になります。猫に噛まれて、感染症を治療中に足に水が溜まり、水をすこしとって検査しました。検査結果は薬を飲んでいることもあり陰性でしたが、全身のさむけと、足の痺れが噛まれていない足にも2週間続きました。
 今は ベッドに入ると特に足首や内側のくるぶしから親指までと外側のヒリヒリ。痺れ。ズキズキがあり、寝てると、痛い方を下にすると、ずきんずきん神経?という痛みがします。
その痛みのせいか、心臓の不整脈がでて救急で今後手術したほうがいいと言われ通院を最近しました。
今は救急で頂いた疼痛の薬を飲んでます。
 足の腫れが、初めに水を検査で少し抜いたときより、うちくるぶし、足首 足の甲の前後が少しぷくっとしていて、はじめよりぶ厚くなっていて触ると冷たいです。
滑液包炎?と思っているのですが、これはなんですか?
また、脳神経外科で足のエコーと、神経を調べる神経電動検査を受けます。
もし、足に水が溜まってた場合、安静にと言われているのですが、整形の先生で、1人だけ溜まってると言ってくれた先生以外、微妙でわからないから、とりあえず様子見と言われて、2週間痛い理由がわからないと言われたまま整形は止まっているので、もし、滑液包炎なら、神経電動検査をしたら、たまに破裂して骨に影響と書いてあったりするのが怖くてメールしました。
神経電動検査でさらに水が溜まったり、はれたり、破裂したりしますか?
エコーで水の溜まりは水が少しの場合、わからない場合はありますか?

整形外科分野、他 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師