漢方薬の五苓散について

person40代/女性 -

二年前からくらくらめまいに悩まされています。
耳鼻科、脳外科、甲状腺、整形外科などでMRIやMRAの撮影や血液検査もしましたが、すべて異常無しです。更年期に近いためホルモンも調べましたが、異常なしでした。
普段から肩こり、首こり、緊張型頭痛があります。
緊張型頭痛の対応として、ロキソンニンを処方されましたが全然効きませんでしたので、飲んでいません。

今はめまいがしそうな時や大事なときの前に予防としてベタヒスチンメシルとアデホスコーワを飲んで何とかやり過ごしています。

一年前に耳鼻科で五苓散を一度出していただいたのですが、初めて飲んだ時にさらに具合が悪くなり、医師にもその事を話し、それ以降服用をやめました。
ただ、過去に婦人科から更年期ではないですがイライラを押さえるためにと加味逍遥散を処方され飲んでいたのと、内科では胃腸を整えるために六君子湯を飲んだことがありますが、おかしな不調はありませんでしたので、今再挑戦として再び五苓散を薬局で購入し服用したところ、倦怠感や動悸のような感じがしてきたのと、めまいもひどくなったような気がします(具合の変化は初回に五苓散を服用したときと同じような感じです)。
五苓散は、割りと漢方の中では効きやすいメジャーなものだと医師からもうかがっていたので、具合が悪くなったのは、たまたまかな、と思ったのですが、さすがに二回目となると、他の漢方は大丈夫でも、五苓散は、私には合わないのかなと思いました。
以上、素人判断の推測ですが、漢方薬について私のようなケースがあるのか教えていただきましたら助かります。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師