6歳男児、神経に達する虫歯をそのまま放置?

person10歳未満/男性 -

6歳男児、海外在住。上の歯、前から3本目の乳歯に、神経に達する虫歯があります。
在住している国では、子供への局所麻酔治療は行わず、永久歯に生え変わるまで様子を見るとの診断でした。
永久歯に生え変わるまでの2~3年の間に、歯茎に膿・炎症ができたり、周囲の歯、何よりすぐ下で育っている永久歯・すでに生えている他の永久歯への大きな影響はないのでしょうか。
セカンドオピニオンを得ていませんが、医師の口ぶりでは、この国では、子供へは(局所ではなく)全身麻酔治療しか行わないような感じです。日本へ一週間ほど帰国し、治療も考えています。
たとえば、神経抜歯まで行わずとも、ある程度削り虫歯の進行を遅くする薬・炎症を防ぐ薬を詰めるなど、あと数年どうにかやり過ごす(?)治療はあるのでしょうか。詰め物をすることで、虫歯箇所をむき出しにせず、他の歯への影響が少なくなることもありえますでしょうか。
このまま治療せず、炎症やひどい痛みが出た場合、全身麻酔治療になってしまうのかと不安です。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師