6歳 鼻づまりと咳 薬と漢方の飲み合わせについて
person10歳未満/男性 -
6歳半の子どもですが、2日前から鼻づまりと咳の症状があり、午前中は37.4度、午後には38.8度まで上がったため、カロナールを服用。その後37.3度まで下がり、翌日は37.0~37.3度となり、元気もよく食欲もあり。抗原検査では陰性でした。今朝は36.9度、食欲ありです。
日ごろからアレルギーがあるので、下記薬を服用
◎カルボシステインドライシロップ50%「デバ」とムコサールドライシロップ1.5%の混合薬
◎フェキソフェナジン塩酸塩DS5%「トーワ」
これに加えて、咳があったので、「麦門冬湯」を飲みました。
今朝はまだ鼻水が止まらないので、「小青竜湯」も服用してよいのかお聞きしたいです。
また漢方を服用する場合はどれくらい飲んでよいものか。(症状が治まったらやめるものか?)教えていただきたいです。
内科分野、他 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単