アレルギー性鼻炎、喘息の薬について

person40代/女性 -

5年ほど前長引く咳の症状から、個人病院の呼吸器科でアレルギー性鼻炎と喘息との診断を受けました。治療でビラノア錠、キプレス錠、モンテルカスト錠、を寝る前1錠ずつ毎日服用するよう処方してもらいました。吸入も一日二回使用。
1ヶ月ほどで、咳の症状も鼻水もなくなり落ち着きましたが、薬を飲み忘れると透明なサラサラした鼻水だけがポタポタと出てくる感じです。咳の症状は薬を飲み始めてから全くなく喘息の発作も一度も経験したことはありません。

コロナが流行り出してからは、当初から通っていた呼吸器科には感染の恐れを避ける為に行けなくなってしまい、近くの町立病院の内科に転院させてもらいました。

そこでの主治医から、キプレス錠は長く飲むと鬱病を発症するという学会の発表が再度あったので、症状が落ち着いているならビラノア錠のみにしようと提案され、薬を減らしました。
咳の症状も全くないので吸入もストップしました。
そして3ヶ月ビラノアのみで過ごしましたが、鼻水がタラタラとかなり出てきます。
喉におちることも多くあります。
そこで再診時に違う薬を処方してもらおうと相談したところ、キプレス錠の話は何だったの?という感じで主治医が自分の言ったことを全く覚えておらず元の処方でいいねと、、。

結局、元のキプレス錠、ビラノア錠、モンテルカスト錠を処方してもらいました。
キプレス錠はこのまま長く飲み続けて大丈夫なのでしょうか?

内科分野 に限定して相談しました

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師