臨月の妊婦 口唇ヘルペスから掌に小さな発疹 分娩に差し支えはありますか?

person30代/女性 -

妊娠38週です。

約10日前から口唇ヘルペスができ(もともと何度もできたことがあります)、3日前からバラシクロビルを1日2回内服しています。
性器ヘルペスに移行することがとても心配で、念のため処方を続けてもらっているところです。

口唇ヘルペスの方は、昨日かさぶたが取れました。
ですが今朝、掌にとても小さな発疹がいくつかできていることに気がつきました。
肉眼でも、角度を変えてみないと見えない程の小さな発疹です。
気づいてしまうと、少し痒みがあるようなないような…自覚症状については微妙なところです。

これは、ヘルペスがうつってしまったものなのでしょうか?

加えてお聞きしたいことは、
・掌にできたことにより、性器の方にも移行していることはあるのか?

・このまま普通分娩をすることはできるのか?

・掌にできた発疹がヘルペスウイルスによるものであることを検査する方法はあるのか?

・ヘルペスウイルスによるものだった場合、バラシクロビルを服用しているのに水疱が発生することがあるのか?
(バラシクロビルはウイルスを抑えるのにとても有効であると聞いていたので…)

出産も近づいてきており、このまま産まれてしまって、新生児ヘルペスにかかってしまうことをとても心配しています。

お忙しい中すみませんが、先生方のご見解をお聞かせいただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

放射線科分野、他 に限定して相談しました

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師