歯茎の腫れと出血について
person30代/女性 -
有料会員限定
臨月の妊婦です。
7月頭に妊婦の歯科健診で虫歯を指摘されました。8月頭に経過観察してもらったところ、進行もなく治療を急ぐ必要はなさそうと言われました。麻酔も避けたかったため、そのままにしていたのですが、今日になって、歯茎が腫れ、出血しているのに気付きました。おそらく、虫歯と診断された歯の横の歯茎だと思います。他の歯茎に腫れはありません。また、該当部位に痛みや滲みはありません。質問ですが、
1)この歯茎の腫れと出血は、虫歯が急速に進行したと見るのが妥当でしょうか?
2)それとも、妊娠による歯肉炎の可能性などありますか?
虫歯の診断後、歯ブラシなど気を付けていたので、虫歯の進行だとするとショックなのと、産後に治療開始する予定ですが、歯茎が腫れるほどの虫歯となると、治療も大掛かりになりそうだなと不安です。
予定日まで一週間ほどで、里帰り中のため、かかりつけの歯医者に行くこともできず、ご相談しました。宜しくお願いします。
歯科・口腔外科分野 に限定して相談しました
注目の情報
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。