前立腺癌の治療方法について - 放射線治療

person70代以上/男性 -

今年の6月末に73歳の父親が前立腺がんと診断され、治療方法についてご相談させてください。
状況としては以下になります。

▼検査結果(2022年6月末時点)
- グリソンスコア:8 (4+4)
- T3bN1M1b ステージ4
- 初回のPSA値: 20.8ng/mL

▼転移箇所
リンパの転移:骨盤リンパ(2個)、骨盤外の総腸骨リンパ(1個)
骨転移:座骨(1個/小さい)

▼治療方法
- 現在はホルモン治療(リュープリン)を今年の7月から開始しており、PSA値は1.26まで下がっています。
- 今後の治療方針としては10月中旬頃から放射線(IMRT)を前立腺局所と骨盤リンパに放射線をあてる予定となっています。
※ 転移数の少ないオリゴメタということで、放射線治療も併せて行っていく方針です。
放射線量としては以下で行う予定と医師から聞いております。

前立腺局所:74Grx37回(1回2Gr)
骨盤リンパ: 60Grx30回(1回2Gr)

- また、放射線治療後にエンザルタミドをUp-frontで処方頂く段取りです。

[ご質問内容]
この放射線量の数値、回数は適正でしょうか?
また放射線治療を実施する箇所は前立腺局所と骨盤リンパのみで骨盤外の総腸骨リンパには実施しないと聞いていますが、適正でしょうか?(骨転移箇所までは実施しないまでも、前立腺局所、骨盤リンパに加えて、骨盤外の総腸骨リンパまでは実施したほうがよいでしょうか)

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師