珪藻土バスマット アスベストの危険性

person30代/女性 -

珪藻土のバスマットを破棄しようとした際に、アスベストが含まれている製品がある事を知りました。
使用期間は5年、2回ほどヤスリで削ったことがあります。子どもが産まれて2年使用しております。

メーカーに問い合わせたいのですが、とあるショッピングサイトで購入した製品で海外メーカーの為詳細がわかりませんでした。
含まれていたとしてどの程度の濃度のアスベストが含まれているのか、どの程度健康被害があるのか不安です。
通常使用でも細かい粉が付着する事が多く、それも気になっております。

1.高濃度のアスベストが含まれていたとして、アスベストによる健康被害がでる可能性はどの程度でしょうか。

2.使用していた箇所の付近は拭き掃除はしましたが、他に今からでも何か出来ることはありますでしょうか。

3.特に若い頃に吸引すると発症しやすいとの情報を見て不安になっているのですが、小さな子どもが歩き回る際にバスマットの上を通過したりその周りで座り込んで遊んだりしている場合はリスクは上がりますでしょうか。

親は今後健康診断などで注意深くチェックしていくつもりですが、子どもはどの程度気にしておくべきか(若い頃から検査を受けておくべきか)気にしております。

ご回答宜しくお願い致します。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師