アキレス腱付着部炎症の根本治療について

person30代/男性 -

36歳男性です。
10年ほどロードバイク(競技志向)を乗っております。
2020年頃に踵骨骨端核部分を骨折いたしました。
完治後、2021前頃、ロードバイクのトレーニング翌日頃、
初めて左足アキレス腱付着部に痛みが走り(1週間ほど歩けない状況)付着部炎症と診断されました。
その後、トレーニングが重なると頻繁に付着部炎症になり(1週間ほどまともに歩けない程度)トレーニングの続行性という観点で悩んでおります。

数か月練習を完全にストップしてもまた再発する等、
根本治療を模索しております。

炎症部周囲にモヤモヤ血管が左アキレス腱付着部あたりに発生してしまいこのような症状になっているのではないかと素人ながら考えました。

上記も含めて、頻繁に繰り返すアキレス腱付着部炎症の対する、根本治療をご教示いただけないでしょうか?(手術などでしっかり治したいです)

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師