中学3年 朝起きれません

person10代/男性 -

現在中学3年です。

中学1年冬に、急に学校にいけなくなり、軽症うつと診断されました。
初期は食欲なく不眠が続き体重が10キロ(身長180)も減ってしまうほどとてもつらい日々を過ごしました。
学校は週2ほどいけず、ほかはがんばってお昼からいったり保健室ですごしたりしていました。

病院のカウンセリングや春休み夏休み、コロナも落ち着きサイクリングをする等、気分転換もできるようになり、中学3年になり、体重ももとに戻り、学校にも自転車で朝から通学できるようにまでなりました。そのころから、薬の服用はやめてます。

夏休みもとても調子がよく、朝8時にはおきてました。
夏休みあけの学校祭から少し調子がかわってきました。
朝起きれなくなり、今、朝11時ころまでねてしまいます。学校にいくのも4限目からがほとんどです。
以前のように、起きてから気分が悪いときは少ないです。
来年2月に受験をひかえ、起床時間だけはもとにもどるようにしていきたいです!
勉強の方は、不登校時期もあるのですがなぜかそこまで試験順位はかわらずで、本人はもう少しあげて志望校に行きたい意欲はあります!
せっかく能力があるので
あとは起床時間だけ整うよう
どうか教えてくだだい!

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師