子どもの発達障がいについて

person乳幼児/男性 -

1歳8ヶ月なりたての子の発達
▲心配なこと
・発語指差しなし
・できていた事が出来なくなる
・自販機、エレベーター、等他の子と違うものが好き
・外で後ろをついてこない。手はつなげる。興味のある物見つけたら無理走り出して親の事のこと無視。
・人見知らない?すぐこんにちわする。タッチ求めに行く。ついて行く
●発語は『おいしー!あった!タッチ!バイバイ!』名詞の発語はママすらない?これはやはり発語なし?
●宇宙語のような言葉は多く1人で喋ってる時もあれば1人で笑ってる時もあり不安。大人に語りかけるように話してくることもある。
●指差しはあった!の言葉と共に何かを指差したりとって欲しい物を指差しする。絵本で〇〇どれ?と聞くと何かは指差しするが間違ってる。
応答の指差しができない。この時期にしては遅すぎる?物の名前の理解がないように思う。たまにクレーンもある。
●後追いも少なくママを求められることがあまりない。最近は寝る時だけ絶対にママしかダメ。これは求めてるのではなく一種のこだわり?
●家の中では呼んだら出てくる。簡単な指示通る。お茶持ってきて、オムツポイして、クック履いて、お手手洗って、ないないして!

心理士さんには、目が合わないと言うことはなく人にはしっかり興味がある。感情も豊か。自閉傾向は感じにくい。ママを意識しながら遊んでる。運動面や細かい手の使い方もできている。おもちゃの使い方もわかっている。気になるのは、興味が移りやすく集中が続かない事。それゆえ目が合わなかったり指示が通りにくいと感じるのだろうと言われました。発達外来は現時点で何か問題があると言われるタイプの子ではないから難しい。発語の遅れも現月齢では個人差がありなんとも言えない。運動発達が早い為凸凹は感じやすい。というお話でした。
医師の先生から見てこの子の発達度合いはどうでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師