子宮全摘、リンパ節郭清、その後放射線治療をした後のリンパ浮腫について

person50代/女性 -

昨年12月に1b期扁平上皮癌で、子宮全摘、リンパ節郭清をしました。その後軽度のリンパ管侵襲がみられたということで、放射線治療を受けました。
今現在は経過観察で検診をしています。
一時期、左足のだるさを感じ、リンパ浮腫になるのかなと不安を抱いていましたが、
今現在はそのだるさも感じずに、普段の生活をしています。
夏の間、気をつけていたものの、蚊にさされたり、ちょっとした傷などもありました。
普段仕事中でも、よく歩いたり、早歩きだったりします。
リンパ浮腫にならないためには、早歩きなどはよくないのでしょうか?
運動をするのは、浮腫にはよくないのでしょうか?
また台所で立ち仕事をしていると、だるさが残る場合は、浮腫になりかけていると判断した方がいいのでしょうか?
私のようにリンパ郭清術後、放射線治療をした人は必ず何年か後にリンパ浮腫を発症するのでしょうか?

また、手術で子宮全摘をして、整腸剤や尿の出をよくする薬などを飲んでいて、現在は自分で調整してもいいと言われているため、毎日の服用はしていません。
ですが、放射線もしたことで、
今のところ血便や血尿などもありませんが、腸やその周辺の臓器が傷ついたりしていて、
大腸検査などを受けたいと思っても、その辺の心配があり、躊躇してしまいます。
大腸検査などを受けるのは、もう少し先の方がいいのでしょうか?

2人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師