妊娠初期の血液検査にてTSHが高値、知的障害との関連

person30代/女性 -

現在妊娠8週目の妊婦です。
年齢32歳、身長153cm、体重43.5kg
妊娠前は1100kcal程度しか食べておらず42kg程度と痩せ型でしたが、妊娠2週目ごろからつわりが辛いですが無理にでも1300-1500kcalほど摂取して今の体重に至ります。

7週で受けた血液検査にて、
甲状腺刺激ホルモン(TSH)が高値のため、精密検査と内科受診が必要と言われました。
甲状腺機能のスクリーニングの血液検査で、TSH:( 3.38 )>2.5でした。
他の甲状腺ホルモン検査は施行しておりません。

◼︎お聞きしたいこと
1.TSHが高いのは、基本的には甲状腺ホルモンが不足しているからということであっていますでしょうか。
2.TSHが高いと、流産だけでなく胎児の知能にも悪影響があると伺いました。どれほどの影響があるのでしょうか。
3.精密検査の結果を待ち、薬を投薬する場合は妊娠9週目以降になると思います。ここから投薬しても胎児の知的障害発生は防げるのでしょうか。できるだけ早く対応したいです。
4.検査の前々日に昆布だしが使われているしゃぶしゃぶ、シメのうどんも食べました。昆布にはヨードが含まれているため、その影響もあってこの数値だったのかもしれないと思っています。そういったことはあり得るのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師