妊娠糖尿病から糖尿病型へ

person30代/女性 -

第二子妊娠初期(9w頃)の糖負荷試験で1時間値、2時間値が引っかかり、妊娠糖尿病の診断を受け、食事療法のみで、2022年8月に無事出産しました。 

産後2ヶ月弱で、再度、糖負荷試験を受けたところ、

HbA1c 5.1
負荷前 79
30分  170
60分  226
90分  240
120分 206

インスリン初期分泌 0.27
インスリン抵抗性  0.48

という結果で、糖尿病型でした。

先生からは、元々インスリンの分泌が少ない体質なのだろう、食事に気をつけていこうということ、次回の受診は1年後にHbA1cを測る(負荷試験はしない)と言われましたが、糖尿病型でありながら、1年後の受診で大丈夫なのでしょうか。

また、第一子妊娠中の2020年3月に糖負荷試験を受けた際は、

負荷前 81
60分   149
120分 118

と正常型であったため、2年半でこんなに数値が悪くなる原因は何でしょうか?

自分では、第一子産後から続く運動不足と、妊娠糖尿病と診断されてから続けてきた自己流の糖質制限が悪かったのかなと考えており、先日から糖質制限をやめ、筋トレを始めました。
今後改善していくことはできるでしょうか?

産後も妊娠中の余りを使って、糖質を多めに取った時に血糖測定をしているのですが、2時間値は100を少し超えるぐらいで、うなぎのひつまぶし(ごはん200g程?)を食べても129と、妊娠中よりも下がっているように感じているのですが、糖負荷試験のみ数値が悪いというのは、どういうことが考えられますか?

長くなりましたが、よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師